浴衣を縫って出かけよう2019水曜夜コースの日程と申し込みのご案内

毎年恒例の浴衣を縫って出かけよう。
既に問い合わせも多く、まだ長襦袢講座も始まってもいないのに。浴衣講座の日程だけお知らせしようと思います。
大人気講座です。
土曜日コースも考えておりますが、先に始まる水曜夜コースのご案内をさせて頂きます。
申し込みは8月31日0:00分より。
定員6名。申し込み日より先着順。
水曜夜コース。18:00~21:00??9回完結。27時間
11月より開始。
①11月28日
②12月12日
2019年
③1月16日④1月30日
⑤2月13日
⑥3月13日⑦3月27日
⑧4月10日⑨4月24日
受講料。
初心者さん反物代込み70,000円+消費税
リピーターさんは、選ぶ反物で少しプラスになります。
今回はいつもの小千谷縮み麻100%の他に
藤井絞りさんでのトライアルも考えております。
反物代により受講料が変わりますが、裁断、柄合わせは平山で責任持って準備致しますので、この機会に藤井絞りの浴衣をゲットするのも良いかもしれないですね。
では、お申し込みお持ちしております。
土曜日コースは2月の23日から開始予定です。
時間は10:00~17:005回完結。
こちらのご案内は11月末頃日程の案内と申し込み始める予定です。
また、この講座はお出かけして完了なので、仕上がらない方は補習などして必ず仕上げて頂きます。
また、小針セットの無い方は貸し出し有ります。
宿題は一切有りません。必ず平山でチクチクします。
講座料金は一括払いと、受講の度に支払い制度があります。
他ご心配やご質問有りましたら、こちらにお寄せください。申込日は一斉に始まります。
皆さん平等にスタートです。フライング無しでお願い致します。
では宜しくお願い致します。
お出かけの写真は昨年のものです。
この記事へのコメント